利用の動機・自己紹介


- ニックネーム : Y.K様 20代後半
- 住まい : 神奈川県
- 週にどれくらい使用 : フル利用
- 趣味 : サーフィン・サウナ・キャンプ
- 仕事 : 人事/人材フリーランス
横浜で生まれて社会人になってからは渋谷・恵比寿・湘南とTHEイケイケなとこに住んできました。
都会の喧騒にはさすがに疲れて湘南に引っ越しましたが、癒しを求めてより田舎へより良い波を求めて辿り着いたのがhobimoでした。
今年の7月に脱サラ&独立をしてPC一台で仕事できるようになり定住生活をする必要がなくなったので、今まさにのタイミングでした。
ホテル暮らしや古民家サブスク等他のサービスは予約でいっぱいで入れないみたいな話も聞いていたので、自分みたいなヤドカリ生活をしたいと思っている中で宿ナシはしんどいな~と思っていたのでhobimoとの出会いは非常に幸運だったと思ってます!
使う前のホビモのイメージはどんな感じか
楽しみで仕方なかったです。自分が思い描いていた生活がすぐそこにあって今叶うって考えたらわくわくしかなかったです。
hobimoの施設もHPを見た限り全然住めるし生活用品も準備してくれているしWiFiもあるので生活には困らないだろうなと想像していたのと、東南アジアへバックパッカーに行ったこともあるので日本だしなんとでもなるという楽観的な気持ちでした。
使用した拠点
白子町_中里NB
使用した拠点の感想
最初拠点に到着した時に思ったのが、千葉の外房にこんな映えスポットがあるんだ!という印象でした。
千葉の人達みんなで地方創成というか盛り上げていくためのコンテンツや出会いの場になっていたり、自分も都内からたくさんの友達を呼んでいて一緒にサーフィンやって拠点内のサウナでととのえて千葉いいじゃんって行ってくれたり、ここには体験がたくさんあってもっともっと盛り上がるだろうし個人的にも盛り上げていきたいなと思う拠点です。
近くにある居酒屋はんなも親切な人達が集まる酒場でぜひ行ってみてほしいです。
今から使う人に一言

hobimoライフとても充実しています。
今の時代リモートワークが一般的になりワーケーションも流行っていると思いますが、ワーケーションするにも1泊1万~2万したりするのでhobimoを2~4回使えばペイだし2拠点生活もできるのでおすすめです。
千葉の人達はいい人が多いですし、来てみたらきっと楽しいですよ。一緒にサーフィンできる仲間増えたら嬉しいなと思っています。